
【2021年2月12日(金)開催ウェビナー概要】
■セミナー名:加速する企業のDX、社員が「生き生き働く」には?~リクルートワークス研究所「生き生き働くプロジェクト」の調査データから読み取る~
■日時 :2021年2月12日(金)16:00〜17:00
■会場 :ZOOMによるオンラインセミナー
■参加費用:無料(定員200名)
■登壇者:リクルートワークス研究所Works編集長 佐藤 邦彦氏
■モデレータ:株式会社ネオキャリア 代表取締役社長 西澤 亮一
■予定プログラム
<第一部:コロナ禍での「働く×生き生き」について>
・リクルートワークス研究所の「生き生き働くプロジェクト」の調査データや研究レポート
<第二部:環境変化の中でのマネジメント>
・従業員、管理職、経営の三⽅よしとは?
・オンライン時代のダイバーシティ
・リモートマネジメントのコツ
■申込み:
https://www.neo-career.co.jp/seminar/KH019?utm_source=seminar&utm_medium=referral&utm_campaign=202100118_KH_text_rw_prtimes
■登壇者プロフィール
リクルートワークス研究所Works編集長 佐藤 邦彦氏
1999年東京理科大学理工学部卒業。同年、アンダーセンコンサルティング(現 アクセンチュア)入社。業務改善・IT導入支援などのコンサルティングに従事したのち、2003年よりアイ・エム・ジェイにて事業会社人事としてのキャリアをスタート。7年半の在籍中、採用、育成、制度運用、組織開発、労務などを幅広く担当し、後半はマネジメントを経験。その後、IMAGICAグループ(HD)にてグループ人事担当、ライフネット生命にて人事総務部長、電通デジタルにて人事部長を歴任。2020年4月よりリクルートワークス研究所に参画。
【セミナー実施の背景】
コロナ禍によって多くの企業が新たな課題に直面しています。ネオキャリアでは、コロナ禍においても活躍されている企業の代表者をお招きして、7月よりウェビナーを開催してきました。様々な業界の方々のお話しを1時間じっくりと深堀しサスティナブルな経営のヒントを探ってまいります。
※プログラム内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
※「ネオキャリア週刊ウェビナー」はZOOMにて開催いたします。エントリー完了後、事務局より視聴用URLをお送りいたします。
【リクルートワークス研究所】
■所在地:東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル
■所長:奥本英宏
■活動内容:研究、調査分析、情報収集、広報
■URL:https://www.works-i.com/
【株式会社ネオキャリア】
■所在地 :東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
■代表者 :代表取締役 西澤 亮一
■事業概要:HR Tech(IT、メディア)事業、人材事業、ヘルスケア事業、グローバル事業他
■URL :https://www.neo-career.co.jp/